桜の時期です。とは言ってももう桜はもう散っているところが多いでしょうね。
毎年のように書いてますが桜の時期は自分にとってかなりインパクトがあり、記憶に残る時期になります。
くも膜下出血でリハビリ病院に入院しているときに、入院中の患者さんと一緒に「桜が咲く前に退院したかったな・・・」と何度も言ってました。これを毎年この時期になると思い出します。
退院してからはまだ4回目ですが、相当な出来事であったために桜の時期になると毎回思い出します。それと同時にリハビリを進めて「もっと改善を」との気持ちを改めさせられます。
時間と言うのはあっと言う間でもあり、長くも感じます。時間だけ過ぎてしまうのではなく、もっと意義がある時間の使い方をしたいです。
今年は時間を有意義に使って更なる前進をしたいです。勿論リハビリもそうですが、その他全て含めてです。