日本政府の祝日サイト
リハビリを兼ねてシステムトレード関連でオリジナルソフトを作成しているのですが、ソフトの中で日本の祝日を判定するために政府の祝日サイトにある情報をスクレイピングしてました。2月までは普通に動作してたのですがいきなりソフトで …
リハビリを兼ねてシステムトレード関連でオリジナルソフトを作成しているのですが、ソフトの中で日本の祝日を判定するために政府の祝日サイトにある情報をスクレイピングしてました。2月までは普通に動作してたのですがいきなりソフトで …
コロナ後の体調ですが一応は平熱に戻ってますが味覚が2、3割位しかまだ戻って無いかな・・・。10日位経過してるはずですが喉がまだ少し残ってる感じがします。咳も無い程度です。家族4人中3人が感染して全員が平熱から一気に高熱に …
今は後遺症のリハビリや退職時の障害治療?原因対策も考えてるのですが、それとは別に今後のためにも最新情報の知識を得るためにもChatGPT触ってみました。触ってみた感想としてはこれただのAIでは無いですよね。これはGoog …
自宅にあるPCの1台は親に貸し出してたのですが壊れました・・・。まぁ古いのでしょうがないので自分のサブPCを1台渡して代用してもらってますが、現在自分が使用しているPCはこのために1台になりました。今までずっと複数台を常 …
明日でやっとコロナ感染1週間になります。現状喉痛がまだ少しあるのと味覚障害(ほぼ味がしない)が残る感じですが日常生活はもうほぼほぼ大丈夫な感じになります。明日より日常のストレッチやウォーキングを軽く始めようかと思います。 …
コロナで運動も出来ないし、暇だったので色々とネット見てたら猫にかめはめ波が有効だと確認しました。中々面白い!。
今回コロナ感染をしてしまい感じた事を書こうと思います。まず発病時は一気に熱が上がりました。38.5度まで上がり、喉痛、咳、タン、関節痛がありました。一応最後にワクチン接種して2週間経過前位にコロナ感染したので一応は「軽傷 …
しょうがないのですがコロナ感染してしまった影響で、障害年金や手帳やその他色々な病院を予約してたのですが全てキャンセルして1週間以上先延ばしにして予約を変更しました。コロナになると全く思って無かったので想定外です。取り敢え …
土曜日に弟が一気に39度まであがり結果的にコロナ感染してしまいました。そして自分も翌日日曜日から体調が悪く、月曜日に病院に行って「コロナ」感染が確定しました。自分の場合はコロナ感染前の10日前位にコロナワクチン接種受けた …
アマゾン薬局がどうなったのか気になるのですがニュースに何も出ませんね?。個人的にはやって欲しいです。宅配と言う意味では感染防止になったり、薬局での長い待ち時間や薬局によってはかなりの値段差の薬代の節税というあたりを気にし …
車やバイクの交通速度違犯は昔からよく見かけますが、罰金は他の国みたいに年収に対する割合にすればいいと思うのに。年収1億円ある人が罰金1万円と年収300万円ある人の罰金1万円は全然価値が違うと思います。それに年収に対して罰 …
町内会費ってそれぞれの場所で当然の如く月額や年額が違うと思います。それは当然だと思いますが「使い方」って結構沢山ありますよね。自分の町内会費の残額はちょっと前(数年前?)までは一千万円以上ありました。この金額を超える町内 …
賢いワンちゃん。 爆億【回】
昔から考えて居るのですが株とかの掲示板を見てると楽に稼げるとかの感覚で株をやっている人が結構いるように見えます。株以外でも同じでしょうが「人と同じ事をしていてもそれ以上は無い」と言う認識を自分は持っています。それは楽をし …
昔から考えてるのですが日本の恒例行事等について疑問が沢山あります。例えば正月は初詣に行くとかありますが人によって価値観が違うので日本の行事全てが正しいとは思えないんですよね。あくまでも自分の価値観ですので人に強制するつも …
昨日コロナワクチン追加接種3回目を受けてきました。ホントはもっと早く受けたかったのですがノババックスのワクチンを受けたかった事と就業中である為、平日を希望日にしていたので遅れました。今更ながらですがノババックのワクチンは …
残有給を使って現在休暇中ですが、束の間の休息?的な感じでまったり休憩しています。今日はのんびりしてますが12月は師走とあるだけに磯忙しいです。あとちょっとしたらもう正月だし早い!。
退職することになり収入が0になります。当然ですが生活するために働きたいのですが現状働けそうもないので障害年金の手続きをしようとしてます。恐らく厚生年金3級以上はあると思いますが自分の障害的に平衡感覚障害、高次脳機能障害( …
以前に会社の労働基準法違反を取り上げ申告準備をしていると書きましたがこの度取り下げる事になりました。恐らく新人君か誰かが有給付与がおかしいと言う事で会社に密告したのでしょう。気付いたらいきなり法定日数に増えてました。勿論 …
以前も雨の日に川や池も無いのに道端でカニに遭遇したことがあります。そして今回もウォーキング中にカニに遭遇しました。雨の日でしたが川や池等もなく公園傍の住宅街を横歩きしてました。何処から来たんだろうかと疑問に思ってウォーキ …
カスペルスキーを結構昔から使っています。ロシア・ウクライナ問題が出てからも使っています。使用している理由はライセンスの有効期限が約2年余ってたのと、仮に変な事をして問題が発覚したらカスペルスキーは世界で使われてるソフトな …
youtubeを適当に見ていたら世界の年金についてのyoutube動画がありました。自分は何度も何度も障害年金についての申請について考えさせられてたので凄い気になる動画でした。こちらの動画を見ると日本は税金払っても年金で …
私はくも膜下出血で脳梗塞になりその後遺症もありますが、その前に糖尿病にも患っていました。一般的に考えれば完全にアウトですね^^;。糖尿病に関しては恐らく10年位の付き合いはあると思います。その中で長く続けていた対策を書い …
私が書いた記事の中に幾つか会社の愚痴的な物を書いた事がありますが、私は大病後の後遺症の問題により新しい職場探しは相当困難だと判断していた為、労働基準法違反があっても今の会社には目を瞑って戻りました。しかしですね。私の性格 …
ずっと言っていた事ですが11月より遂に仕事のリモートワークが実現しました。これで片道2時間弱から解放されます・・・。通勤に時間が掛かると普通に大変でしたが、それでもなんだかんだ言って「運動量」があったのですよね。往復4時 …
ペロブスカイト太陽電池なる物が次世帯太陽電池として研究が進んでいるようですね。これ出来たら家屋に付けているソーラー用の高い電池はいらなくなるんじゃないですかね?。材料もレアメタルを使わなくなり価格も1/20?とかになるそ …
くも膜下出血の後遺症が日常生活に影響が出てるので絶対無理はしないようにと入院中からずっと思ってました。でも最近の仕事の状況を見るとお陰様で残業をする事が出来る位良くなり、残業も結構しています。でも絶対体に無理しないように …
完全に個人の偏見の内容になります。まずはコレを見て頂くとわかると思いますが、議員年金とか貰いすぎですよね。一般の社会保険料は上がる事はあっても受給額が増える事は無い。日本国の収入として社会保険の税金を皆さんも全員払ってい …
最近の円安は酷い位激しい動きをしていますね。自分は円安になると生活が厳しくなるので嬉しく無い事だと思ってますが円安で困ると言うニュースがあまりにも多すぎる気がします。そもそもが為替相場って株とかと変わらず「一定の値動き」 …
家に飼い猫がいます。飼い猫のレオ君が暇そうに寝てたので手で遊んであげてました。自分の右半身は温痛覚障害がある為、痛みを感じません。感じはしないけど病気前と同等の事が出来るため、ついつい障害がある右手でも猫と遊んであげてし …