昨日久しぶりに鍼・マッサージを受けました。約2ヶ月ぶり位です。私の場合は右半身は温痛覚障害があるので物理系の痛みを感じない障害があります。でも右足スネの裏?とかに鍼を刺すと激痛を感じました。
前々から痛みに関しては「もしや?」とは思ってたのですが、痛覚の感覚がある程度は戻って来ている気がします。病気発症から2年半以上経過と言うより、もう3年目もすぐなのですがこれだけの期間があっても「変化」はあるものですね。嬉しい反面、他の部位の後遺症は悪化方向なので何とも複雑な気分です。
何となくですが痛みが戻って来ている事により他で悪化している後遺症、例えば右足とかの疼痛っぽい痛み?とかは酷くなってはいるのですが、もしかすると痛みの感覚が戻って来ている事により、本来は痛みがあった筈が他の温痛覚障害で痛みの感覚をスルーしてたのかも・・・と素人ながら色々考えてしまいます。
こんなのは患者本人しかわからないし、患者本人はよくわかっていない(笑)ので、ただの気紛れの発想なんでしょうが改善や変化が見られる事は良い事なので、鍼・マッサージは個人的には継続していこうと思います。