自分はくも膜下出血にはなりましたが幸運にも生き残れて、車の運転免許も再開することが出来てます。車は病気前から対して乗ってなくて直近の年間走行距離は2500キロとかかなり少ない距離しか乗ってませんでした。でも小田原と言う田舎に住んでますので、何処にいくにしても車が無いと不便なのです。バスにしても平日の昼間とか1時間に1本とかですよ?。 なのであまり車には乗りませんが無いと困るのです。でそこで本題なのですが東京の池袋で前にあった高齢の方の母子死亡事件。これ、高齢者の方でも車に乗って問題無い方もいますが、高齢の方で一部の方は危ない運転をされる方がいると思います。自分は一応病院での検査も運転免許場でも検査OKとなりましたが、こういうニュースを見ると障害者は車の運転を控えるべきなのかかなり悩みます。基本ほとんど乗らないけど、出かけるときには必須なので乗っているのですがあまり車には乗らない方がいいのかなぁと悩みます。入院中には車に乗りたいと思ってたり、他の患者さんでも車に乗りたい人は沢山いました。でもいざ退院して車の免許も再開出来ても色々躊躇することがあり、控え目です。法律上では問題ないことにはなってるんですけどねぇ。他の脳卒中の患者さんはどうしてるんだろう?。ちなみにバイクは退院して即処分したので法律上は中型バイクまで乗れますがもう乗らないと思います。くらくら感がする眩暈の障害があって怖いと言う理由です。