今年に入ってから円安が酷いですね。。。4月から昇級等で大手の会社員は結構給料が上がったとニュースがありましたが、ドル円120円の頃と比べて現在は155円前後です。比較すると円安が約1.3倍になっています。単純な比較は出来ないのはわかってますがドル円120円の頃の給料から現在の為替相場を考えると給料も1.3倍になっていないと等価にならないと思います。
そう考えると為替相場で考えるなら給料が1.3倍になった人なんか相当少ないでしょうね・・・。円安が進もうがどうなろうが税金関連は値上げしかしないのでほとんどの人は生活に影響が出てるでしょう。私もその一人ですがせめて税金を上げるなら公務員の給料を下げるべきでしょう。その分を税金にで充てればいいのに。給料水準だけ大手企業の平均を算出して給料としてるみたいですが、企業が赤字になった時や社員への罰則等は公務員は申し訳ないですが甘々だと思うので、より不公平感しかない。国会議員なんて何度も書いてますがアメリカの国会議員の何倍貰ってるんだか・・・。その割に寝てて給料貰えるとかそら国民は怒るので何とかして欲しいです。・・・まぁ、今日は愚痴でした・・・。