小田原市は殿様商売のイメージしかない

神奈川県小田原市に引っ越してきた頃からずっと思ってるんですが、小田原市は殿様商売ばかりだと思ってます。小田原のイメージを壊してしまう発言かも知れませんが、小田原市民として15年以上過ごしてきてずっと思ってるのが「駅前とか土日開店してない店が多すぎ」です。個人的偏見という事で言わせてもらうと「何時まで殿様商売してんだ!」としか思ってないです。客が来ないから土日営業しない?とか駅前の店がそう言ってるんですよ。来ないなら客が来るような店作りすればいいだけなんですが、小田原は田舎過ぎてそんな発想が無いようです。なので土日の駅前は人通りは間違いなく少ないです。平日の通勤時間帯の人混みと比べ物にならない位です。。。元々東京の町田市って所に住んでたからかも知れませんが、比較すると小田原は客の事を考えて無い店が多すぎます。客より店の個人的な理由を優先してるっていうんですかね。。。営業努力してないのに客が来ないから困る!と駅前の商店街の人達は思ってるみたいですが、他の駅前の店を見習えば?としかいいようがないです・・・。あ、一応これは個人的な偏見な意見という事で捉えて下さい(; ・`д・´)。勿論ちゃんとしっかりしたお店さんもあると思います。個人的な意見ですが土日祝日に駅前が殺風景なのは栄えてる駅ではあり得ないと思いますよ?。駅前の発展と言う意味では土日営業して無い店が多いと言う駅は、発展してない駅のが多い気がしてます。。。と長年思っていた愚痴を言ってみました。ちなみに私は引っ越ししてきてから15年以上住んでますが小田原市の駅前で買い物しようと休日に出かけた事は1度もありません(*´-`)。近隣の鴨宮とか秦野とかの方がもっと発展して便利なので、不便な小田原では買い物等はしてないです(*´ω`*)。

>PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ くも膜下出血へ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です