2021/10/13システムトレード(株)の損益

[ 保有株:買い ]6315 TOWA [ 決済 :買い]3663 アートスパークホールディングス [ 損益 ]年率:+4.70% ※含み益含む うん。順調に含み益を減らしてます┐(´д`)┌ 。いあ、減らす所かマイナス …

ある障害が多少改善!

くも膜下出血で自分は右半身の温痛覚が無くなりました。厳密に言うと少しずつ改善されて熱に関しては恐らく危険レベルの熱だと何となく感じるがお風呂とか危険性が無いものだと何も感じないっぽい。そして痛みに関しては退院前後あたりか …

2021/10/12システムトレード(株)の損益

[ 保有株:買い ]6315 TOWA [ 決済 :買い]3663 アートスパークホールディングス [ 損益 ]年率:+5.04% ※含み益含む 特に特段何かあったわけでもなく、いつも通りにシグナル通り仕掛けと決済の繰り …

くも膜下出血になってから思う事

正直な所、くも膜下出血になって「よく生きてたな」としか思えないです。くも膜下出血後の病状(グレード?)、後遺症の程度、日常生活レベルなどなど、何処をとっても自分にとっては奇跡だと思ってます。奇跡の中の1つにはくも膜下出血 …

くも膜下出血の前兆について

何度となく記事に書いてますが自分はくも膜下出血になりました。今更何を言っても過去の反省点しかないのですが、健康体である方への忠告となります。くも膜下出血になる場合、全員では無いんでしょうが前兆動作が起きるときがあるようで …

大地震発生時等のシストレネタ

シストレをされてる方は、逆張りのストラテジー作成を1度は試したことがあると思います。自分も勿論試したことがあるのですが、地震発生や津波発生等、色々な観点からデータを洗い出すと思い浮かばないデータを見出す事があります。何て …

両手の痺れ

自分の場合はくも膜下出血で両手が常に痺れが出ています。ずっと痺れていると何と言うか「慣れ」ですかね。痺れてるのが当たり前になってるからか気にしなくなります。痺れていても病気前と同様に出来ない動作は無いので、何も問題無いの …

退院後の食事について

退院後の食事についてですが、塩分には一番気を付けてはいるもののやはり1日の接種塩分を結構6gを超えるときがあります。本当に塩分調整は難しい。ちなみなんですが退院後に入院する前には普通に外食とか行ってたので1月に1回程度? …

シストレの経過監視

自分は株のシストレは基本的には「システムトレードの達人」を使用しています。でもこれ以外に気になる事は自作ソフトを使ったり、統計データの詳細を確認するために自分のトレード履歴はExcelでも管理しています。理由は色々あるの …

ファミチキ事件・・・。

入院中の事なんですがリハビリ病院の神奈川リハビリ病院に入院中に「ファミチキ隠れて食べたでしょ!」と身に覚えの無い事件が発生しました。脳卒中全般に言える事だと思いますがファミチキとかは塩分が高いので危険視されています。入院 …

シストレ通りの実行について

何て言うんですかね。自分の場合はくも膜下出血になってからシストレのシグナルが出たら躊躇なく実行出来ることが多くなった気がします。死に掛けたからどうでもいいとか、そんなことを思ってる訳ではないのですが、自分が無意識にそう思 …

2021/10/04システムトレード(株)の損益

[ 保有株:買い ]3245 ディア・ライフ [ 決済 ]なし [ 損益 ]年率:+3.77% ※含み益含む もう10月ですね。早いものですね。早い所、生活費を稼げるようになりたいんですがまだまだ・・・。(*´σω・、) …

死に掛けて財産目的の人がいる意味が分かったかも・・・

くも膜下出血で死に掛けて会社は首にはなりましたが、金融資産のお金の総額が自分の中では過去最高額となりました。死に掛けて入院してたので入院給付金等が医療保険から入ったからです。金額ベースで言えば自分の中では過去最高額です。 …

血圧が下がらない!

血圧が下がりません。この前定期健診の脳神経外科での診察で血圧を下げる薬を1つ貰うようになったのですが下がる気配がしない!。薬と言えどもそんなにすぐに下がると言うわけではないんでしょうけど、きついなー。自分の場合は血圧を下 …

くも膜下出血発生当時を振り返って見て(その2)

この前書いた記事に対して補足しようと思います。くも膜下出血になって見て今だから言えることがあります。それは「よく生きていた」です。これは自慢とかそういうのでは無いんですが、何時何度思い出してもよく生きてたなとしか思えない …

2021/10/01システムトレード(株)の損益

[ 保有株 ]なし [ 決済:売り ] 9501 東京電力ホールディングス [ 損益 ]年率:+3.45% ※含み益含む ノーポジになりました。ハイ。何時も通り空売りは決済時にGU。それにしてもこの地合いでこれか・・・。 …

脳神経外科の定期健診にて

脳神経外科の定期健診に行ってきました。病気発生から約9か月も経過しましたので、後遺症の障害も安定してきているようで新たな後遺症は見当たらなかったので良かったのですが、血圧が相変わらず高いです。平均で上が130台、下が90 …

生活用動産の売却・処分

くも膜下出血になり職も失い、リハビリ中のため生活用動産の売却をしています。ぎりぎりで売ったりすると足元見られるので早めに売ってはいるのですが中々売れませんね・・・。ネット上でのフリーマーケットのような所で売ってはいるので …

2021/09/29システムトレード(株)の損益

[ 保有株:売り ]9501 東京電力ホールディングス [ 決済 ]なし [ 損益 ]年率:+2.4% ※含み益含む 最近空売りのシグナルが沢山出ています。しかも複数のストラテジーで出てはいるのですが約定しない。約定して …

くも膜下出血発生当時を振り返って見て

くも膜下出血発生から約9か月経過しました。病気発生から振り返って見るとやはり「幸運」が多くて助かったとしか言えないです。不幸中の幸いで1つでも幸運が無かったら死んでたり、生活が成り立っていたとは思えません。以前にも書きま …

コロナワクチン接種2回目

この前コロナワクチン2回目の接種を受けてきました。ファイザー製です。結果としては副反応が出て接種翌日に37.1度の熱、注射した腕が筋肉痛なような痛みがまた出てました。正直2回目接種する前から2回目は副反応が出やすいと下調 …

病気後の生活費補助について

病気後ですが、会社員であれば大体の人は傷病手当を貰う人が多いと思います。自分も傷病手当金を貰ってはいるのですが会社員として働いている時の2/3しか貰えません。貰えるだけ感謝しないといけないと言う事は理解しているのですが、 …

富士山5合目から6合目行ってきました!

富士山のマイカー制限が解除されたので5合目まで車で乗せて貰ってそこから6合目まで登ってきました!。くも膜下出血を発病してから2回目の登山です。当日は霧が深くて出てほとんど人がいなかったですが6合目まで無事、自分の足で歩い …

国民年金免除申請しました

この間、国民年金の免除申請をしてきました。理由は病気治療中の為で傷病手当金は貰ってますが今までの給料の2/3し貰えないのできついからです。自分の一か月の生活固定費と傷病手当が同じ位ではあるのですが、年間固定費の固定資産税 …

2021/09/24システムトレード(株)の損益

[ 保有株 ]なし [ 決済 ]なし [ 損益 ]年率:+2.6% ※含み益含む 今日も何もHitせず。最近の下げも上げも全く取れてない所か空売り手仕舞い時にGUで損切までしてるのに、今日もまた空売りが数ティック差で約定 …

ストラテジーの元になるネタ探し

今日はシステムトレードで使用するストラテジーについて書いてみようと思います。それなりに長くシステムトレードをしてるとストラテジーの元になるネタ探しが大変になるかと思います。要はどんどんネタ切れになっていきますので・・・。 …

車の運転してはダメですか?

自分はくも膜下出血にはなりましたが幸運にも生き残れて、車の運転免許も再開することが出来てます。車は病気前から対して乗ってなくて直近の年間走行距離は2500キロとかかなり少ない距離しか乗ってませんでした。でも小田原と言う田 …

無感情でのシステムトレードの実行

たまにシストレをしてる方のブログ等を見るときがあるのですが、日中は株式市場を確認せず夜とかにだけ確認&仕掛けをする人を見かけます。これはシストレの場合は正しい行動だと思うのですが、自分の場合は何年立っても気になって株式市 …

2021/09/21システムトレード(株)の損益

[ 保有株 ]なし [ 決済 ]なし [ 損益 ]年率:+2.6% ※含み益含む 何もなし。ダウ暴落ですか。そうですか。そうですか。ボラが取れそうな相場になってきましたね。去年から収益が不調なのでホントに頼みます。。。病 …

立って歩ける事は素晴らしい!

くも膜下出血を発病した当時、意識が戻った時には車椅子でした。自分の足で立つことも出来ませんでした。今でこそリハビリやリハビリの先生方のお陰で二本足で立って歩くことは出来ますが、立てない当時は「何故立つことが出来ないんだろ …

検証ソフト:システムトレードの達人の市場変更対応有無

来年2022年の4月より日本株の市場変更ですが、私が使用している検証ソフト「システムトレードの達人」は対応するのかどうか気になりましたので確認しちゃいました。結果としては対応してくれるそうですが、リリース日は何時頃になる …

入院時に暴れて出来た傷が治らない・・・

入院時に暴れて右足踝を怪我したのですが、くも膜下出血発病から8か月立ちましたがまだ完治してないです。見た目が右足踝全体がかさぶたみたいになってるのですが、ずっとこの状態が続いてます。動作とかには何も影響無いのですが、一応 …

歩きながらの爆音?

自分家の近所に西湘テクノパークと言う企業向けの土地を何年もずっと売り出してる区域があります。市が企業誘致するためにしている施策なんでしょうが、そのお陰で結構な企業さんが土地を購入されています。税金面でも優遇されてるので企 …

2021/09/17システムトレード(株)の損益

[ 保有株 ]なし [ 決済 ]なし [ 損益 ]年率:+2.6% ※含み益含む 何もなし。ハイ。昨日予言した通り、決済済みの太平洋金属下がってますね。都合の良い時しか見てないからだろうけど、損切した後に下がるパターン。 …

日本株の市場変更について

今更ではあるのですが2022年4月から日本株の市場変更がありますよね。これ、検証ソフトが何時対応するのか、対応しないのか?が気になります。自分の場合は自作ソフトでも検証してるのですがこちらは自家製なのでどうにでもなるので …

2021/09/16システムトレード(株)の損益

[ 保有株 ]なし [ 決済:売り ]5541 太平洋金属 [ 損益 ]年率:+2.6% ※含み益含む 今日は決済のみで終了。日経がイケイケドンドンだからかホントに空売りだけはずっと不調だねぇ。決済時にGUでプラ転からマ …

スポーツのボッチャって知ってますか?

パラリンピックでオリンピックの競技にもなってましたが皆さんは「ボッチャ」って競技知っていますか?。自分は入院中に体育のリハビリ時間で教わりました。恐らく色々な障害があってもしやすい競技だと思います。入院して教わるまでは恥 …

2021/09/15システムトレード(株)の損益

[ 保有株:売り ]5541 太平洋金属 [ 決済:売り ]6198 キャリア [ 損益 ]年率:+2.7% ※含み益含む デイトレ空売りがHit・・・。珍しく指数に連動しているね。最後上がったので全然儲かって無いですが …

くしゃみが出ない件について

くも膜下出血になってからくしゃみが出ないと以前に書きましたが、その後どうなったか書いて無かったので書こうと思います。結果としてはまだ出ません。医者に確認したところ、くしゃみが出なくなる人もいるとのことでした。出なくなる人 …

2021/09/14システムトレード(株)の損益

[ 保有株:売り ]5541 太平洋金属 [ 決済 ]なし [ 損益 ]年率:+2.4% ※含み益含む 今日は新しくデイトレ空売りを仕掛けましたがHitせず・・・。こういうのって約定しないと大体下がるんですよね。他人の芝 …

テレビ番組内のクイズ内容について

自分は娯楽番組はたまにしかテレビを見ません。一応朝ニュースとかの情報は毎日見てますが娯楽は面白くも無いのでほとんど見ません。でもたまには見てるのですが、その時クイズ番組をやってました。どの局かは敢えて書きませんが、最近ク …