コロナ感染で感じた事。

今回コロナ感染をしてしまい感じた事を書こうと思います。まず発病時は一気に熱が上がりました。38.5度まで上がり、喉痛、咳、タン、関節痛がありました。一応最後にワクチン接種して2週間経過前位にコロナ感染したので一応は「軽傷 …

コロナ感染してしまい予定が色々狂う・・・

しょうがないのですがコロナ感染してしまった影響で、障害年金や手帳やその他色々な病院を予約してたのですが全てキャンセルして1週間以上先延ばしにして予約を変更しました。コロナになると全く思って無かったので想定外です。取り敢え …

アマゾン薬局どうなりましたかね?

アマゾン薬局がどうなったのか気になるのですがニュースに何も出ませんね?。個人的にはやって欲しいです。宅配と言う意味では感染防止になったり、薬局での長い待ち時間や薬局によってはかなりの値段差の薬代の節税というあたりを気にし …

速度違犯の罰金制度変更希望

車やバイクの交通速度違犯は昔からよく見かけますが、罰金は他の国みたいに年収に対する割合にすればいいと思うのに。年収1億円ある人が罰金1万円と年収300万円ある人の罰金1万円は全然価値が違うと思います。それに年収に対して罰 …

町内会費の使い方

町内会費ってそれぞれの場所で当然の如く月額や年額が違うと思います。それは当然だと思いますが「使い方」って結構沢山ありますよね。自分の町内会費の残額はちょっと前(数年前?)までは一千万円以上ありました。この金額を超える町内 …

楽をして稼げる事が出来ると考える人

昔から考えて居るのですが株とかの掲示板を見てると楽に稼げるとかの感覚で株をやっている人が結構いるように見えます。株以外でも同じでしょうが「人と同じ事をしていてもそれ以上は無い」と言う認識を自分は持っています。それは楽をし …

恒例行事等の習慣感覚

昔から考えてるのですが日本の恒例行事等について疑問が沢山あります。例えば正月は初詣に行くとかありますが人によって価値観が違うので日本の行事全てが正しいとは思えないんですよね。あくまでも自分の価値観ですので人に強制するつも …

コロナワクチン追加接種してきました。

昨日コロナワクチン追加接種3回目を受けてきました。ホントはもっと早く受けたかったのですがノババックスのワクチンを受けたかった事と就業中である為、平日を希望日にしていたので遅れました。今更ながらですがノババックのワクチンは …

障害年金手続き開始してみました。

退職することになり収入が0になります。当然ですが生活するために働きたいのですが現状働けそうもないので障害年金の手続きをしようとしてます。恐らく厚生年金3級以上はあると思いますが自分の障害的に平衡感覚障害、高次脳機能障害( …

労働基準法違反についての申告取下げ

以前に会社の労働基準法違反を取り上げ申告準備をしていると書きましたがこの度取り下げる事になりました。恐らく新人君か誰かが有給付与がおかしいと言う事で会社に密告したのでしょう。気付いたらいきなり法定日数に増えてました。勿論 …

雨の日にカニに遭遇・・・

以前も雨の日に川や池も無いのに道端でカニに遭遇したことがあります。そして今回もウォーキング中にカニに遭遇しました。雨の日でしたが川や池等もなく公園傍の住宅街を横歩きしてました。何処から来たんだろうかと疑問に思ってウォーキ …

カスペルスキーが原因でキーボードが効かない!

カスペルスキーを結構昔から使っています。ロシア・ウクライナ問題が出てからも使っています。使用している理由はライセンスの有効期限が約2年余ってたのと、仮に変な事をして問題が発覚したらカスペルスキーは世界で使われてるソフトな …

私の糖尿病対策

私はくも膜下出血で脳梗塞になりその後遺症もありますが、その前に糖尿病にも患っていました。一般的に考えれば完全にアウトですね^^;。糖尿病に関しては恐らく10年位の付き合いはあると思います。その中で長く続けていた対策を書い …

労働基準法違反についての申告準備

私が書いた記事の中に幾つか会社の愚痴的な物を書いた事がありますが、私は大病後の後遺症の問題により新しい職場探しは相当困難だと判断していた為、労働基準法違反があっても今の会社には目を瞑って戻りました。しかしですね。私の性格 …

遂にリモートワークへ

ずっと言っていた事ですが11月より遂に仕事のリモートワークが実現しました。これで片道2時間弱から解放されます・・・。通勤に時間が掛かると普通に大変でしたが、それでもなんだかんだ言って「運動量」があったのですよね。往復4時 …

ペロブスカイト太陽電池について

ペロブスカイト太陽電池なる物が次世帯太陽電池として研究が進んでいるようですね。これ出来たら家屋に付けているソーラー用の高い電池はいらなくなるんじゃないですかね?。材料もレアメタルを使わなくなり価格も1/20?とかになるそ …

無理をしないようにしないと・・・

くも膜下出血の後遺症が日常生活に影響が出てるので絶対無理はしないようにと入院中からずっと思ってました。でも最近の仕事の状況を見るとお陰様で残業をする事が出来る位良くなり、残業も結構しています。でも絶対体に無理しないように …

議員年金やその他雑談

完全に個人の偏見の内容になります。まずはコレを見て頂くとわかると思いますが、議員年金とか貰いすぎですよね。一般の社会保険料は上がる事はあっても受給額が増える事は無い。日本国の収入として社会保険の税金を皆さんも全員払ってい …

またもや猫パンチ喰らう

家に飼い猫がいます。飼い猫のレオ君が暇そうに寝てたので手で遊んであげてました。自分の右半身は温痛覚障害がある為、痛みを感じません。感じはしないけど病気前と同等の事が出来るため、ついつい障害がある右手でも猫と遊んであげてし …

小田原厚木は警察の切符狩場?

小田原には「小田原厚木道路」なる有料の高速道路があります。ここは恐らく地元では有名だと思いますが警察の交通違反の点数稼ぎの狩場になっています。私もかなり使っていた道路で車通勤時でも使ってた時期がありますので、それなりに道 …

社会復帰して半年経過しましたが会社が相変わらずブラックです。

10月になりくも膜下出血後の社会復帰として半年経過したことになります。この点は素直に嬉しいです。就業している会社は病気で倒れた時に働いていた会社です。なので元の会社に「復帰」と言う事になります。私の場合は今回の病気前に心 …

嚥下障害

まず嚥下障害って「何?」と言う所から説明しますと簡単に言えば「飲食する機能に障害がある」と言う事です。もっと簡単に言えば飲食出来なくなる障害ですね。自分の場合はくも膜下出血でこの障害にはなりましたが何とか代理神経らしき細 …

私のオカルト体験

まず最初に断っておきますが、私の体験ではありますが人によっては偶然とか勘違いとか気分を害される方がいると思いますので、その場合はすぐにページを閉じることをお勧めしておきます。さて本題ですが色々とあるのですがまず最初に書い …

色々と値上げがきつい。

今更の話になりますが、世界の情勢により日本は色々と値上げされています。最近では何度も値上げが行われているのでスーパーとかで広告の品で安く目玉商品があっても前と同じ感覚でいると全然安くないと言う錯覚状態になってしまう時があ …

ふるさと納税やってみました。

社会人復帰してからと言う訳ではなく、人生で初めてふるさと納税の寄付と言うのを1万円分だけやってみました。高級肉を購入してみたのですがすごいいいですね。同じ税金を払うならふるさと納税の寄付で商品を貰う方が断然お得ですね。と …

阿部元首相の国葬について

テレビ等でよくやってますが阿部元首相の国葬についてです。個人的には反対ですけどここまで来たらやるしか無いんだろうなぁとは思ってます。問題はここから先でしょう。特に政治家と呼ばれる人達についてですね。国葬をやる、やらない等 …

糖尿病患者が入院してカロリー制限で思った事

内容的に汚い表現が含まれるため、気になる方はこのままページを閉じて頂く事をお勧めします。さて本題ですが私がくも膜下出血で入院した際に「糖尿病」も患っていました。糖尿病自体は恐らく10年以上はもう付き合ってると思います。そ …

車の当て逃げ被害

先日の母親の車が駐車場に止めている最中に当て逃げ被害に遭いました。ドライブレコーダーはついていません。なので逃げられた時点で修理代等は実費となります。流石にこれは相当血圧が上がりましたね・・・。今回の事を踏まえて自分の身 …

小田原市はケチ等と色々と良い所が無いと思う

私が住んでいる所が神奈川県小田原市です。引っ越しして20年超えましたが未だに小田原市の悪い所しか目に付きません。具体的には過去に生活保護の申請をしているのに市の職員が受け付けないとか、市の補助金は例えば〇〇は30世帯まで …

キャベツ太郎のお菓子にキャベツは入って無い!?

全然大した話では無いですが、最近お菓子を食べるようになって(ホントは良くないのに・・・)気付いた事があります。それはキャベツ太郎ってお菓子には「キャベツが入って無い!」と言う事です。このお菓子は相当昔からあると思うのです …

アメリカンドリーム、起業チャレンジを見ると参考になる

下記にあるYouTubeを偶然見つけました。内容を簡単に言えば起業チャレンジですが脳卒中により後遺症持ちになった今だと相当に参考になりました。起業すると言う意味ではなく、どんな状況でも「頑張れば出来る可能性がある」と言う …

過去サイトチェックしたらPV1600万超えてました

色々考える事があったので過去に作成したサイトのチェックをしていたらPV1600万超えてました。ありがとうございます。ココ。色々な事情でサイトは更新停止しています(掲示板のみ継続)。ページ数は約22500ページ。売るつもり …

予定していたリフォーム関連がある程度終了

病気後にお風呂、トイレ2、屋根、外壁等のリフォームを実施しました。今の自分には相当きつい出来事でした。金額にすると恐らく現金で約250万弱は飛んだ計算になるかなぁ・・・。本当は自由診察と言う名のリハビリを受けるべきなんで …

中々の不幸自慢かも?

後遺症の悪化で最近ふと考えた事があります。もしかして自分は相当な不幸自慢が出来る位経験してるのでは・・・と言う不名誉ですが中々普通では無い経験を多くしてる気がしたので書いて見ます。 ・脳卒中と呼ばれる病気が全部頭にあると …

リモートワークにならない!

結構前から言ってるのですが・・・。現在客先作業場で仕事をしてて、現場入りしてから3か月立とうとしてますが未だに客先出社しています( ノД`)シクシク…。この仕事を始めてからずっとリモートやりますと言われ続けて未だにリモー …

新型の横断歩道機が凄い

暇な時にちょこっとツイッター見たら凄い物を見つけました。コレ。これは昼間はどうなるかは知らないですが夜の交通事故は減るんじゃないですかね。維持費とかは考えないようにはしておきます・・・。 >

一級河川の判定基準について

一級河川と言うのをほとんどの人がどこかしらの川で見た事があると思います。でもこの「一級河川」という基準・判定はどのように決まっているか知らない人は多いと思います。まず県等が登録したい川を何級で登録するかで決めます。そして …

ウィルスセキュリティーソフトはWindows標準が優秀

YouTubeを最近見ていて面白い物を見てけました。コレです。結果から言えば現在のWindows10や11に標準であるWindowsDifinderは相当優秀に変わったみたいですね。世界のウィルスセキュリティーソフト判定 …

実は・・・まだ出社しています。。。

仕事で客先出社しているのですが、この作業場に来る前からリモートワークするする!と聞いてたのですがまだリモートワークになっていません。色々な事情があるのはわかってるのですがくも膜下出血の後遺症の問題から遠距離通勤は大分キツ …

サブパソコンのWindows11対応

パソコン工房辺りの記事でPCパーツ購入の記事を書きましたが、購入目的がサブパソコンのWindows11対応の為です。メインパソコンは現状Windows10で11にそのままアップグレード出来るのですがまだ変えたく無いのでサ …

パソコン工房の新品品物が保証されなかった(その後)

この前パソコン工房で「マザーボード」の新品を購入して、傷があっけど保障されなかったと書きましたが進展がありましたので補足します。まず第一回目のメールでのやり取りで、「物理的破損」的な場合は「保障しない」とメールに書かれて …

パソコン工房の新品品物が保証されなかった

この前パソコン工房で「マザーボード」の新品を購入しました。購入理由としてサブPCをWindows11にしたいがために構成変更のために購入しました。ネット通販で買ったんですが到着して品物を見たらCPU取付部分の金色の金具? …

飼い猫のそそう!

飼い猫がベッドの上で砂を掛ける素振りをしていました。でもそのベッドの上は濡れていたり見た目上は問題無かったのです。でも暫くすると異臭が激しくなりその場所の匂いを買いで見ると・・・「臭い!!!」。小便でもちびったようです。 …

ブラック企業判断の1つ

私は病気前はそこそこ転職をしています。一番長い会社で18年弱位なんですが、それでも経験的にブラック企業の判断基準として1つ確実に言える事があります。ブラック企業と言うのは簡単に言うと社員より会社を優先的に考える傾向が強い …

スマートウィッチ再購入

退院してから健康管理の一環としてスマートウォッチを購入してました。約1年位経過でベルトが切れたので新しく再購入しました。約3000円弱のでそこまでいいやつでは無かったんですが現在2か月経過してないのにもう充電台が壊れたと …