痛みが判別出来るようになってる気がする

この前から鍼・マッサージの施術を再開したのですが「久しぶりだから痛みは感じないかな?」と思ってましたが痛みを感じました。それも滅茶苦茶痛いのを・・・。 後遺症で物理系の痛みは感じ無い筈なので、痛みが戻るのは嬉しいですが鍼 …

聴覚等(平衡感覚障害含む)の障害年金比率

最近障害年金を受給する人の障害比率と言うのを見る機会がありました。2023年に発表された資料を見ると全体の7割近くが精神系の障害年金受給者。そして聴覚(平衡感覚障害含む)の障害年金受給者は2.2%のみ!!!。自分と同じよ …

久しぶりに鍼・マッサージを受けてみて

昨日久しぶりに鍼・マッサージを受けました。約2ヶ月ぶり位です。私の場合は右半身は温痛覚障害があるので物理系の痛みを感じない障害があります。でも右足スネの裏?とかに鍼を刺すと激痛を感じました。 前々から痛みに関しては「もし …

健康保険での鍼・マッサージ受診の注意点

今日は久しぶりに健康保険を使用しての鍼・マッサージを受けてきました。最近40肩があったせいで約2ヶ月程通院を止めてたのですが少しは落ち着いてきたので行ってきた感じです。すると健康保険を使う場合の注意点がわかりました。 ま …

個人事業主の障害者雇用について

この前、さらっと予告を書きましたが調べていたものはタイトルの通りになります。これはですね。はっきり言って自分の担当の市役所では職員の誰もわからず、専門家に問い合わせまでしてくれたようです。 厚生労働省に書いてある規約では …

スマホの電話料金を見直してみた

今更ですがスマホの電話料金の見直しをしてみました。私の場合は多分25年以上はドコモユーザーです。プランはahamoで約3000円弱が月額料金です。これでもまぁ、安い方かなと思ってましたが調べるともっと安くすることが出来る …

障害者雇用(再就職時)の注意点

今に始まった事では無いのですが、自分に親しい人も同様な事があったので意外と知らない人のために書いておきます。 障害者雇用の人材派遣、この系統は特に注意が必要です。ハローワークで障害者雇用枠とか探せばよくわかりますが最低賃 …

色々新しい事を勉強中・・・

現状打破のためと言うか、ずっとやってはいるんですが収入を得るために色々勉強しています。自分が知らない分野とかだと「へー。そうだったんだ!」と言うのが多く見つかり新鮮でいいですね。やはり人間死ぬまで勉強ですね。何歳になって …

ネットでリハビリ情報収集

ネットでリハビリ関連の情報収集をしているのですが今の時代って本当に便利ですよね。昔は知っている人しか知らないような情報が検索するだけで取得出来る。お陰で大助かりですがリハビリ関連は特に助かってます。リハビリもそうですが私 …

普段しない行動をすると気付きが多い

自己リハビリの一環として普段しない行動・動作をするようにしてるのですが、最近気付きが多いです。今までずっとデスクワークだったのもありますが1日中普通に立っていられないとか(笑)。不健康気回りなですね^^;。おっさんになっ …

障害者雇用のメモ

自分が経験した事や調べ上げた事等を障害者視点で障害者就業の参考になりそうなことをピックアップしました。障害者の方向けに少しは参考になるかと思いますので記載しておきます。 1:就職先の会社選び これは障害者向けの就労全体に …

スタンディングデスクを試してみて・・・

先日スタンディングデスクを購入しました。購入してまだ1日ですが早速立ってパソコンを使っています。自分の場合は復職も考えて家にいる間はリハビリを除けば1日中パソコンの前です。だから結構パソコンを使う時間が長いです。 なので …

スタンディングデスクを購入

自分は1日のうちにパソコンを使ってる時間が長いため座ってる時間が長いです。と言う事で元から決めていたのですがアマゾンプライムデーでスタンディングデスクのガスの昇降式とやらを購入してみました。 既存の机の上に乗せるタイプで …

普段と違う事をする事で気付き

最近寒くなってきたのでウォーキングを昼間に行う事があります。歩くルートはいつもと変わらないのですが、そのルートに鹿島さん(会社)とJAXA(宇宙航空研究開発機構)の実験フィールド場所付近を歩いています。そこでは結構な確率 …

生活動作の見直しその後

生活動作の見直し中ですが、早速ですが早くも違和感を見つけました。理学療養士さんから自分は足が歩行にも影響出る位疼痛が出ていると話したところ、その部分の足首を外側に開くと言うことを聞いたのですが、これをやると疼痛が悪化する …

生活動作の見直し

介護保険のリハビリを受けた所、ここでも後遺症の悪化と言うより後遺症の部分を庇ったりしてそういう影響を受けて他の部位に影響が悪影響が出て悪化している可能性があるという事でした。これは脳神経外科医や有料の理学療養士さんからも …

リハビリ病院の選び方(補足)

昨日リハビリ病院の選び方の記事を書きましたがもう少し補足したいと思います。リハビリ病院選択時にPT人数を確認した方が良いと書きましたが、その他の確認方法として平日のリハビリ時間がどれ位あるのか、又土日祝日のリハビリ時間が …

リハビリ病院の選び方

以前に似たような記事を書いたことはあるのですが、最近この手の話題を話す機会があったので私の個人的な意見を改めて書いて見ようと思います。 まずリハビリ病院なんて普通の人は知らないだろうし存在すら知らないと思います。自分も病 …

ETC障害者割引き申請してみました。

ETCの障害者割引きを申請してみました。これはETCでない方は申請済みだったんですがETCカードもあった方が良いなぁと思って申請しました。半額になるなら大分助かります。と言うより障害者の方で障害年金貰ってる人とかは「生活 …

ウォーキングしても汗を掻かなくなってきましたね

最近ウォーキングをしてると朝夕はかなり温度が下がったような気がしています。例年通りならもっと寒くなってもおかしくはないのですが、暑いから汗を掻いて糖尿病対策にもなるからいいなと安易に考えてたんですが、今はもうTシャツ1枚 …

介護保険のリハビリを受けて見た(2回目)。

介護保険のリハビリ2回目を受けてみました。肩が相変わらず40肩で痛いのでマッサージは無しでしたが流石PTさんだけの事はあり、自分が知らないストレッチ等を教えて頂きました(助かります)。自分の場合は寝たきり→リハビリで器具 …

楽天銀行口座の引き落とし設定

先日より介護保険のリハビリを受けてるのですが、リハビリを提供している施設は口座引落しで無いとNGだそうです。このため今年開設した楽天銀行を指定してみました。引き落としの書類に「届出印」を押印する欄があったのですが、よくよ …

ケアマネージャー介護保険証の返却忘れ2

先日書いたケアマネージャーさんから介護保険証が返却されない件の続編です。電話を掛けて9/8に返却して貰いました。貸し出した理由が「市役所で手続きに使う」からです。で介護保険証に書いてある申請日?とやらを確認してみました。 …

ケアマネージャー介護保険証の返却忘れ

正直これを書くのは迷いましたが、「こんなこともある」という事を周知するために記載します。私は介護保険証を取得してケアマネージャーさん(地域包括センターの代理)が使用したい施設の手続きをすると言う事で介護保険証を預けました …

久しぶりの救急車。

この間、母親が鰹節?か何かを喉に詰まらせたようで救急車を呼びました。息も出来ておりそこまで心配はしてなかったのですが、詰まらせた事より血圧が異常に高い事がわかりました。上が200超え。。。これは自分がくも膜下出血の時が2 …

障害手帳の肢体不自由持ちでの平衡感覚の手帳申請

自分は肢体不自由の障害手帳を持っているのですが障害程度で言えば、恐らく平衡感覚の障害手帳の方が重いです。最初に肢体不自由の手帳を取得してたんですが、この後に平衡感覚の手帳を取得しようとして最近申請してた結果が届きました。 …

平衡感覚障害の歩行について

最近40肩になってから運動量も限られる事になり、平衡感覚関連のYoutubeで色々と仕組みやリハビリについて調べる事が多くなりました。そんな中で新たな発見がありました。それは平衡感覚障害がある人は器具を使うなら「杖」より …

意識してリハビリをしてみる

これは今更になる内容なんでしょうが、リハビリ対象部位を意識してリハビリする、しないとでは個人的には違いがあると思う。意識した方が改善しやすいような気がします。自分の状況で言えば温痛覚障害の痛覚。これは痛みを感じなかったの …

血液サラサラの薬で内出血

脳関連の病気になった人は血液サラサラにする薬を飲んでる人は多いと思います。自分も飲んでいるのですが、40肩の痛み軽減のためにツボを押したりして、自己対策してたのですがやり過ぎでは無いと思いますが、押した部位が内出血しまし …

40肩中に鍼・マッサージを受けに行ったら・・・その2

40肩中に鍼・マッサージに行った件の続編ですが、ここの先生が気を遣ってくれて肩のマッサージもしてくれたんですよ。しかし滅茶苦茶痛い!。そして施術が終わった後が今までで過去最高に痛い。ヤバイ位に痛い。急性期中のマッサージだ …