2025年から車検制度変わるらしいですね
2025年の4月から車検の制度が変わるらしいです。基本的にはユーザーにとってはメリットになるらしいです。 具体的には現行の車検制度では車検の満了日の1か月前までに車検を通せば、車検日は引き継いで(車検前の日付+2年後)変 …
2025年の4月から車検の制度が変わるらしいです。基本的にはユーザーにとってはメリットになるらしいです。 具体的には現行の車検制度では車検の満了日の1か月前までに車検を通せば、車検日は引き継いで(車検前の日付+2年後)変 …
ウォーキングをする時に自費リハビリの動画をいつも聞きながらウォーキング=リハビリしてたのですが、再生が終わった後は音楽を聴いたりしてたのですが最近(?)と言うより結構前からありますがポッドキャストを聞くように変えました。 …
デイケアのPTさんと話してる時に入院中にトランポリンの着地に失敗して首から落ちて身体を動かす事が出来なくなった方についての話をしていました。この方は身体を動かす事が出来ないから専用のコンタクレンズを装着してこれでテレビの …
毎日ウォーキングしてると朝と夕方の温度差が激しいことを肌で感じています。家の方では朝6時前だとTシャツ1枚で歩こうとすると結構寒く感じます。しかし6時を過ぎると日が昇ると同時に夏の温度に逆戻り・・・。 ウォーキングする時 …
Amazonで商品を購入したのですが商品が届いていないにも関わらずメールで配達完了の旨の通知が届きました。全然納得出来なかったので問い合わせしたところ、お隣さんに誤配達していたようです。 前にも似たように荷物が届いていな …
自宅のパソコン環境等色々と現状把握するために調べてたのですが、今時のPCってメインドライブがSSDで1TByteあればサブ用のHDDっていらないでよね?。動画編集や特別なことをしない人であればメインドライブをSSD1Tに …
コレ、前々から思ってました。 10Gのドコモ光回線に変えてから通信が結構な頻度で途絶える事が発生していました。あまりにもおかしいのでメインパソコンではわざわざ有線にして繋いでいるのですがそれでも結構な頻度で瞬間的に回線が …
お米不足が未だに続いてますが飲食店では米不足でお米料理が出来ません等の事を見た事がありません。これは転売ヤーがまた軒並み転売してる感じしかしないんですよね・・・。現に有名所の個人売買出来るサイトとかではお米が大量に売られ …
お米不足のニュースが最近後を絶たないですが、スパーに行ったらお米どころか「食パン」も軒並み売れ切れになっていました。これってお米不足だから代替品に食パン買っておこうって事なんでしょうが、お米も食パンも無くなると流石に困る …
暑くてウォーキングする度に服を着替えています。今は出来るときは1日3回に分けてウォーキングしてるのですが汗が凄くて毎回着替えています。1日の着替えをカウントするとお風呂&シャワーも入れれば4回でしょうか・・・。我ながら着 …
今ではAIチャットボットは日常生活において「普通」に使われる方も多いと思います。でもAIチャットボットってどれを使いますか?となったら人様々なんでしょうが、基準が必要ですよね?。 自分は今まではChatGPTやCopil …
体調管理の一環として足の甲付近が内出血して皮膚が黒くなるようになっています。両足共ですが右側の後遺症側が特に酷い・・・。見た目だけの問題で生活等には影響は出ていないんですが内出血については皮膚科にも行ったんですが薬の影響 …
昨日初めてみたんですがYahooの無料メールを見てたら件名に「母より」とか言うふざけたメールが届いてました。自分は事前に詐欺疑惑メール等は自動振り分けしてるのですぐ気付きましたが、ネット関連に疎い人だとこういう件名だと引 …
最近になってやっとコロナの影響もあったのが落ち着いてきました。最近はと言うより本当は後遺症リハビリをやりたいのですが、それ以前に40肩になったり、ヘルニアになったり、ぎっくり腰になったりと散々でした。止めにコロナ感染でし …
ネットサーフィンしてるときに見つけたのですが神奈川県秦野市でツキノワグマの目撃情報があったようです。1カ月前位にも神奈川の丹沢と言う所でも目撃情報があったので注意はしてたのですが・・・やはり家の方面にもクマいるのか~と言 …
今日はデイケアの方と話をしていた時の事を思い出しましたので注意喚起として書いておきます。 くも膜下出血の発生確率は10万人に約20人程度の確率のようです。書き換えると5000人に1人が発生する計算になります。これだけ見る …
前々からありますが「クレジットカードの不正利用」。自分は今までに1度はありますが最近は無いです。無いけど最近TV等でよく「不正利用」のニュースとかが多いです。 なので改めてクレジットカードの不正使用対策を見直しました。 …
コロナからある程度復帰しましたのでこちらのブログを再開します。 今回のコロナ状況は発熱が一度だけ37度台になっただけでそれ以外は発熱は無かったんですよね。だからか喉痛や頭痛がしてた時に病院で検査してもコロナ陰性でコロナ判 …
遂にというか、やっぱりとうかコロナに感染してしまいました。自分以外の家族が全員コロナになっているので自分もなるのでは?と思ってたのである程度覚悟してました。。。体調不良によりこちらのブログは体調が回復するまで少しお休みし …
異常気象は毎年言われてますが今年はあまりにも異常な気がしています。自分の地域では今年の6月末頃にはもう「猫じゃらし」が生えており、栗の木に緑色の「栗の実」がもう出来ています。 早く無いですか!?。これらは多分秋頃に見かけ …
先日家族が結果的に全員コロナ陽性になりました。自分も喉痛や頭痛がしてたので病院に行きました。結果家族の中でコロナになっていないのは私だけと言う事になってしまった・・・。 うーむ。私の症状的には風邪なような感じなのですが、 …
先日から母親がコロナになってから家族全員が調子が悪くなっています。頭痛や喉痛等が発生しているのでほぼ感染な気がします。自分はワクチンを数回売ってるからか、頭痛や喉痛が発生しても休憩したり寝たりするとすぐ治るので感染してい …
最近は家族がコロナになったりと自分も含めて周囲も健康上の問題があったので健康チェックをしてみました。健康チェックと言うか、ただの現状の身体の確認です。 後遺症部分の右足周りの痺れや痛みは改善してきてます。恐らく病気発生直 …
先日母親がコロナに感染しました。自分を含めて他の家族はワクチン接種をそれなりにしていたので今の所は問題無いのですが、コロナってままだまだ「感染」しますね!。 自分も他の理由で病院へ行く機会が多いのですが、その時にコロナ用 …
LINEは度々ニュースで取り上げられる位に個人情報についてあまりよろしくないニュースが取り上げらてますよね。そこで自分も出来ることはしておこうと思って下記の動画を見て極力OFFにするようにしておきました。 しかしインスト …
この間から父親のスマホがマルウェアに感染したことで色々な問題があったので、自分のサブスマホを使ってもらうことにしました。結果データやアプリの入替等が多数あり、1日掛かりの作業でした。 滅茶疲れた!。久しぶりのスマホのデー …
父親のスマホのマルウェア(ほぼウィルスと言っても過言ではない)を再調査しました。 AndroisStoreにあるアプリ名「毎日の予報」が原因でしたね。こいつをインストールするとドコモ版端末での確認では、「ドコモの位置情報 …
父親のスマホがまたマルウェアに感染したようです。注意してたのにもう感染って・・・。あまりにも不自然なので調べて見たのですが感染ルートが多分メール経由っぽかったです。父親のメールアドレスはドコモのメールアドレスを使用してい …
最近父親のスマホから怪しい動きをするソフトがあり、マルウェアに感染していることがわかりました。父親はスマホ等には疎いので適当にポンポン押してたようです・・。以前にもよくわからないオンラインゲームを数Gバイトのアプリをイン …
階段の自己リハビリ中に体制を崩してしまい腰を痛めました。ま~た「腰!」です。 最悪すぎる。ヘルニアで右側の腰を痛めてるのに今度は左の腰を痛めて最悪な状況になりました・・・。一番やりたい事が後遺症のリハビリなのですがやれば …
自分は自家用車をほぼ乗らないので通勤に車を使用している父親に車を貸していたのですが、走行中にミラーを擦る程度に横に走行中の他人の車に軽くぶつけてしまったようです。 車越しにその方に誤ったそうですが父親は車を降りずにそのま …
最近サブ回線をドコモにMNPしたのですが、その時に支払先を楽天クレジットカードにしてみました。多分1年位は新規回線やクレジットカードの変更の場合に「楽天クレジットカード」は使用不可になっていたと思うのですが何故か指定出来 …
多分1年位?毎日ピーナッツを食べています。 無塩、素焼きでもカロリーが高いのがネックですがピーナッツは糖尿病や血圧等に効くので重宝しています。自分の場合は主に血圧目当てで食べてるのですがお陰様で血圧は正常値になっています …
最近知ったのですがスマホのSIMカードの成分には「金」が少量含まれているそうですね?。MNPして不要になったSIMカードはキャリアによっては返却が必要ですが不要の所もあります。その場合は保有しているとそのうち価値が出るか …
後遺症側足の悪化が酷いので最近は日々の日常動作をかなり意識してみてるのですが、何となく「杖」や「姿勢」が不味い気がしてきました。杖が壊れたので新調して約1か月経過したのですが、以前の杖と比べて長さが少し短いのが気になって …
最近テレビで屋根の詐欺業者が「屋根がおかしい」とか言って屋根に登って屋根を壊して修理を促す・・・と言う内容が報道されていました。これは引っ掛かる人は引っ掛かりますよね。自分の家も屋根のリフォームを一昨年しましたが、その頃 …
所有しているSIMの1つにIIJmioのドコモ回線があります。リハビリ目的でウォーキングをしているのですが、この時に自由診療で受けたリハビリ時の専用動画を聞きながらウォーキングをしています。 Youtube動画になるため …
最近気付いたのですが車の後方部分にこすりつけられた形跡がありました。そう、当て逃げです・・・。自分が住んでる所は田舎なのにもう2回は当て逃げ被害に遭っています!。 正直言って納得出来ないです。昔と言うと年寄り見たいに思わ …
この前眼鏡を20年以上ぶり位に作りました。その眼鏡が出来たので習慣化しようと思い、毎夜お風呂上りから付けるようにしました。当然「慣れるため」にちょっとずつ慣らすためです。 しかし20年以上ぶりの眼鏡の習慣・・・。慣れない …
昔の話になりますが会社のお金を持ち逃げした人がいました。簡単に言えば業務上横領ですね。この手の話はドラマとか身近で結構聞くと思いますが、警察に届け出てもほとんど捕まらないんですよねぇ・・・。 色々な理由があるのでしょうが …
リハビリの一環や体調管理の一環で毎日ウォーキングを欠かさずしています。でも同じ所をもう何年も歩いているので最近はちょっと大きい公園で歩くようにしました。そこは球場があるので有料で貸し出しもしています。 そこでウォーキング …
後遺症部分に足の甲に斑点が多数出来て茶色くなってたので皮膚科に行ってきました。結果的には直接の原因はわかりませんでした。考えられる原因が薬の影響(アレルギーとか?)、自分の細胞が稀に正常状態にも関わらず「敵」として判断し …
何となくYoutubeを見てたら固定資産税の動画を見つけました。あくまでも参考程度の話になりますが固定資産税って97%位の確率で計算が間違っている?可能性があるみたいですね・・・。 土地や建物を確認するのに元旦に飛行機飛 …
Windowsパソコンで遂にCopliotAI搭載パソコンが発売されるようですね。機能等については下記の動画が参考になるので書きませんがAI搭載パソコンが標準になりつつあるんでしょうね。シストレのストラテジー等もAIでも …
右足の後遺症側がきついから普段からその部位は結構気にしているのですが足の甲の上に小さい斑点が沢山出てきたよ・・・。痛くも痒くも無いのですが非常に気になる。後遺症は関係無い気がするのでスリップとか靴下?が原因でなったのかな …
最近初めて知ったんですが病院で貰う処方箋。これを大手ドラッグストアとかLINE登録しておき、LINEから処方箋の予約依頼が出来るらしいです。聞いた話では病院で診察が終わったら処方箋を即LINEで送って依頼して、その後に薬 …
どうやら介護保険の認定を受けてから1年経過するで、初めて更新審査を受けました。 毎度の事なんですが自宅はお隣さんの塀に囲まれて入口がわからないので訪問客が大体迷子になります・・・。去年の認定士さん?も同じように迷子になっ …
遂にと言うか、やっとと言うべきかわかりませんが、「老眼」になりスマホのバッテリーアイコンが見づらい等の症状が続いています。ハイ。遂に老眼です・・・。今までは多分20年位?眼鏡ではなくコンタクトレンズを使ってましたが、老眼 …
ヘルニアと判明してからもう2ヶ月以上経過しています。多少は改善した気がするけど夜は痛くて2時間毎に起きる・・・を繰り返してます。ヘルニア前は40肩で数ヶ月寝れない状態だったので、40肩がある程度改善したら今度はヘルニア要 …
最近のフィッシング詐欺怖いですね・・・。自分が所有しているカードが使用されました等の件名、メール本文が届いて焦りました。結論から言えば詐欺メールだったんですが、メールヘッダ―とかの詐欺チェック等を行わないと思わずURLに …